皆さんは疑問に思ったことはありませんか?


今回の記事はみなさんの疑問を解決する記事になります。
こんにちは、
97年生まれの「僕」です。
259個のアイテムと4.5畳部屋で豊かに暮らしているミニマリストブロガーです。
ミニマリストに関する記事を中心に色々なことをお伝えしています。
今日も記事を見に来てくださっているあなたにミニマルかつシンプルに情報を発信します。
「ミニマリストは冷蔵庫を持っているのか?」「持っているとしたらどんな冷蔵庫を持っているのか?」という疑問を解決するべく、102名のミニマリストの方々にアンケートを実施しました。
その結果と気づいたこと、そしてすべての人にためになるポイントを紹介していきます。
こんな人に向けての記事
- ミニマリストの冷蔵庫事情について知りたい
- ミニマリストの冷蔵庫所有率について知りたい
以上のような人にとってためになる記事となっています。
昨年12月にミニマリストしぶさんが以下のようなツイートを発信しました。
ついに冷蔵庫を置かねばならない立場に、どれ買おうかな。事情は察してください。
— ミニマリストしぶ (@minimalist_sibu) December 16, 2020
しぶさんいわく、治療に必要な注射を冷やすために購入したとのこと。
また「冷蔵庫があったらストックしておきたかった」とおっしゃっていた納豆やサラダバーも保管していました。
ステイホームが推奨される中で、毎日食材を買いに行きにくくなり、
ミニマリストが直近で所有を見直した家電の一つに冷蔵庫が含まれるのではないでしょうか。
そんなことを考えているうちにミニマリストの冷蔵庫事情について興味をもったので今回、2021年6月時点で102名のミニマリスト方々にアンケートを実施しました。
こんな質問をしてみました。
ミニマリストのみなさんは冷蔵庫所有していますか?
持っているとしたらどんなものをお持ちですか?
といったアンケートです。
実際に詳しく見ていきましょう。
実施したアンケートについて
僕が参加しているコミュニティでつながったミニマリストの方々にアンケートを実施しました。
アンケートの形式は投票形式で以下のような選択項目。
アンケート項目
- 大きめの冷蔵庫を持っている
- 一人暮らし向きの2ドア冷蔵庫を持っている
- ホテルにあるような小さな冷蔵庫を持っている
- 冷蔵庫を持っていない
以上のような項目をあらかじめ用意し、該当する項目に投票するというもの。
102名の方々が回答にご協力して下さりました!

冷蔵庫事情アンケートの結果
アンケートの結果は以下の通りです。
項目 | 投票数 |
大きめの冷蔵庫を持っている | 76 |
一人暮らし向きの2ドア冷蔵庫を持っている | 18 |
ホテルにあるような小さな冷蔵庫を持っている | 6 |
冷蔵庫を持っていない | 2 |
持っている人と持っていない人の割合が3:7くらいで、みなさん小さくコンパクトな冷蔵庫を所有しているかと予想していましたが、結果は全くの別ものになりました。
結果は持っている人が102名中100名とほぼ全員がミニマルライフの中で冷蔵庫を所有しているという結果に。
さらに所有している冷蔵庫は比較的大きめなものを所有しているということがグラフから言えますね。
アンケートの回答に加えていくつかコメントを頂きましたので、一つ一つ見ていきましょう。
冷蔵庫を持つ理由について


2人暮らしということに加えて一番近いコンビニまで歩いて数分はかかりますし、最寄り駅前にスーパーないし、車通勤ですし、職場はかなり遠い場所にあるので…毎日弁当を作りますし、車で週2回買い出しに行くので、大きめの冷蔵庫が必要です。

大きな冷蔵庫を所有する理由について

ですが、冷蔵庫は大きいままでいいかなと思っています。防災での生活水用に2リットルのペットボトルに、水道水を入れて、何本か凍らせておいてあります。
平日は仕事なので、週末に弁当の作りおきをしているので大きい冷蔵庫ではないと入りません。近くにコンビニありますが、多分災害が起きたときは、混雑の恐れが…。自分の備えは自分でした方が安心かな…


冷蔵庫を持たないという選択


補足:僕の冷蔵庫事情
ちなみにですが、僕は「ホテルにあるような小さな冷蔵庫を持っている」に回答しています。
実際に使用している冷蔵庫
アマゾンで購入できる!
アンケートのご協力をしていただく際に

と発信すると…

とのコメントをいただきました!
僕自身、一人暮らしですし、震災の備えは7日間分の鯖缶とプロテイン。普段の食事を考えても大きな冷蔵庫は必要ないという考えのもとコンパクトな冷蔵庫を使用しています。
ミニマリストの食事事情をさらに深堀してみる!
まとめ「どんな冷蔵庫を持っている?そもそも持ってる?」
今回は「【ミニマリスト102名に聞いた!】どんな冷蔵庫を持っている?そもそも持ってる?」というタイトルでミニマリストの方々が
冷蔵庫を持っているのか?
どんな冷蔵庫を持っているのか?
という疑問を解決するべく、102名のミニマリストの方々にアンケートを実施しました。
結果的に多くの方が冷蔵庫を所有し、かつ家庭や震災時のことを考慮し大きめのサイズの冷蔵庫を所有していることがわかりました。
中には「近所をキッチン・冷蔵庫化」するという佐々木典士さんのような究極のミニマリストの方もいらっしゃいました。
冷蔵庫の所有も人それぞれ。本当に必要かの選択。そしてどの容量が今の状況には必要かということを皆さん自身も考えておられます。
この記事を読んだ皆さんが身の回りの家電や家具の所有について考え改めるきっかけになればと思います。最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
これからもあなたのミニマリズムを支えるためにミニマルかつシンプルに情報を発信します。
ぜひ、こちらの記事以外にもほかの記事を覗いてください。
続けて読みたい記事①
電子レンジはどうでしょうか?
続けて読みたい記事②
ミニマリストらしく、人間らしくもある節約方法
続けて読みたい記事③
ミニマリストのおすすめアイテムについてもしっかり紹介!