こんにちは、
97年生まれの「僕」です。
259個のアイテムと4.5畳部屋で豊かに暮らしているミニマリストブロガーです。
ミニマリストに関する記事を中心に色々なことをお伝えしています。
今日も記事を見に来てくださっているあなたにミニマルかつシンプルに情報を発信します。
今回の記事では
といった方に向けてミニマリストが使用しているオススメキャッシュレス決済ツールを3つご紹介します。
先に言います。1つはPayPay。2つ目はkyashです。3つ目はTOYOTA Walletです。
最後の「TOYOTA Wallet」はあまりなじみのないキャッシュレスツールかもしれませんので詳しく説明します。
ぜひ、最後までご覧ください。
こちらを読んでわかること
ミニマリストが使用しているキャッシュレスツール3選
今回3つのキャッシュレスツールを紹介するまでの流れは以下の通りです。
- STEP【前提】:ミニマリストがキャッシュレスを活用する理由
- STEP【前提】:ミニマリストの口座管理
- STEP【本題】:ミニマリストが使用しているキャッシュレス3選
キャッシュレスの基本的なところから、キャッシュレスを利用するための銀行口座を把握していただいた上でおすすめのツールを紹介します。
前提1:ミニマリストがキャッシュレスを活用する理由
ミニマリストってキャッシュレスをやたらオススメしてくるイメージありますよね。
もちろんですが、良い点があるからです。
下に示すのはキャッシュレスツールを利用するメリット。改めての確認の意味も込めてご覧ください。
キャッシュレスのメリット
- 会計をキャッシュレスにすることで、おつりを受け取らずに済む
- キャッシュレス決済ポイントが貯まる
- 月々の明細を一元に管理することができる
- 送金機能を使って、瞬時にお金のやり取りができる。割り勘の際は便利
以上のことがキャッシュレスのメリットです。
ミニマリストの僕が使用している理由も以上のメリットを体感するためです。
前提2:ミニマリストの口座管理
キャッシュレスツールを使用するためにはまず、銀行の口座開設・管理が必要です。
ミニマリストの僕が使用している銀行口座は楽天銀行。こちらを利用する理由については以下の通り。
GOOD
コンビニATMでの引き落としが無料になる(制限あり)
年利が他の銀行に比べて良い
楽天経済圏で活動している
→投資信託
→買い物(楽天市場)
→楽天モバイル
→楽天カード(投資信託購入用)
です。
楽天経済圏と呼ばれる楽天サービスを活用して生活を豊かになる取り組みをしています。節約になる仕組みやお金については以前の記事で紹介しています。
ミニマリストのお金と節約を知る
ミニマリストが使用しているキャッシュレス3選
お待たせしました。
キャッシュレスを使う理由と持っている銀行口座を把握していただいたので、早速使用しているキャッシュレスツールを紹介していきます。
紹介するキャッシュツール3選
- PayPay
- Kyash
- TOYOTA wallet
順番に見ていきましょう。
PayPay:商店街やローカル地域の高普及率が利便性につながる
一つ目はPayPayです。言わずとも知れたバーコード決済型キャッシュレスサービスです。
「QRコード決済を現在利用していると答えた2万1529人が最も利用しているのは、「PayPay」で43.1%」といったように日本で一番利用されているバーコード決済になります。
僕がPayPayを使用する1番の理由は商店街やローカルな場所で使えるという点です。
PayPay決済を新たに導入する店舗側の初期導入費がタダということもあって、ローカルな地域や商店街の店でもレジにQRコードのシールや看板が設置されるようになってきました。2021年3月時点で加盟店申込数は316万か所もあります。
僕の近所の商店街も例外ではなく、この一年で「PayPay取り扱っています」のシールがとても増えました。
行きつけの小さな蕎麦屋さんも導入してくれて助かっています。
ローカルな場所でもキャッシュレス決済可能で、小銭を持たない生活ができるのはありがたいです。
PayPayを利用するそのほかのメリットは
GOOD
・決済金額に応じたポイントで投資運用ができる
・友人との割り勘に使用できる
などがあります。
Kyash:ナンバーレスカードの先駆者
ミニマルなカードデザインと機能性を兼ね備えたナンバーレスカード「Kyash(キャッシュ)」が2つ目にオススメしたいキャッシュレスツールです。
Visaプリペイドカードとスマホでのどちらでも支払いが可能で、アプリへの履歴反映や自動カテゴリー分類でお金の管理を簡潔に行うことができます。
僕がKyashを利用し続けるポイントは
GOOD
・ポイント還元1%
→ポイント付与タイミングは最長で7日後
・セキュリティ◎
です。
詳しく説明していきます。
無料でも高ポイント還元
Kyashは維持費が無料なのにも関わらず、ポイント還元率が1%と高ポイント還元カードの分類です。一般的なカードでは高い年間費を支払ってもたった1.5%なんてこともありますから…。
これは使わない手はありません。
また一般的なクレジットのカードはポイント付与が引き落としから30日~2か月後と付与までの期間が長いですが、
Kyashはポイントの付与までの期間が最長で7日間とスピーディです。貯まったポイントはアプリ上で瞬時に1pt=1円として残高移行できます。
セキュリティ◎
また、緊急時の対応がとてもシンプルでうれしいです。
外出先でカードを紛失してしまった場合はアプリ上でカード利用のロックができます。
通常のクレジットカードですトコールセンターへ電話して本人確認をして…。なんて面倒で複雑な対応が発生しますが、Kyashはスマホ一つで完結します。
リスクヘッジはシンプルで、スマート。これがオススメしたいところです。
Kyashの良いところはまだまだ
kyashの良いところ
- ナンバーレス(番号の記載はカード裏面)で番号盗み防止
- Visaプリペイドカードだからクレジットカードが使えるお店であればどこでも使える
- 自動カテゴリー分けによる月々の支払い管理
- QUICPay(クイックペイ)としても利用できる
- 入金方法が豊富。
・クレジットカード
・銀行デビットカード
・銀行口座から直接
・セブン銀行ATM
クリック
TOYOTA Wallet:Kyashとの組み合わせが最強
ミニマリストが使用しているキャッシュツールの3つ目は「TOYOTA Wallet」です。
あまりなじみのないツールだと思いますので、詳しく紹介します。
TOYOTA Walletって?
TOYOTA Walletは2019年11月に発表された複数の決済手段を搭載したスマートフォン決済アプリです。
先述のKyashのような物理カードはありません。
「事前チャージ型」 「後払い型」 「即時引落し型」の3種類の支払い方式が選べ、決済方法は「かざす決済」「QRコード/バーコード決済」の2タイプがあります。
2021年6月現在、ポイント1.5%還元キャンペーンを開催しており、ポイント高還元キャッシュツールの一つです。
TOYOTAの車やサービスを利用していない人でも1.5%ポイント還元を受けることができます。
TOYOTA Walletの最大のポイント
このTOYOTA Walletの最強で最大のポイントは
Kyashとの組み合わせで実質3.5ポイント還元
です。
下の図を見てください。
Kyash残高チャージは楽天銀行口座からチャージ、TOYOTA Walletへの入金はKyashの残高から手動でチャージするという「連鎖チャージ」を示しています。
こちらの方法だと楽天銀行口座からの出金で楽天ポイント1pt、Kyashからの出金でKyashポイント1pt、TOYOTA Walletでの決済で1.5pt獲得することができ、合計3.5%のポイント還元を受けることができます。
これはすごいです。
高額な年間費を支払ってたどり着くポイント3.5%とはわけが違います。
すべて維持費タダで実現するので…。
しかもTOYOTA WalletはID決済、Mastercardが取り扱い可能なネットショップ等で利用できるので、
コンビニはもちろん、ID決済ができる店舗ではiPhoneをかざすだけで決済できますし、
Mastercardとしての活用でAmazonで買い物もできたりします。
注意ポイント
ポイント1.5%還元キャンペーンの終了時期が未だ発表されていません。
お早めに導入してお得なうちに還元を受ける必要があります。
クリック
まとめ:ミニマリストのキャッシュレスツール
「【2021年度版】ミニマリストのキャッシュレスは3つだけ。オススメ紹介」というタイトルで
- STEP【前提】:ミニマリストがキャッシュレスを活用する理由
- STEP【前提】:ミニマリストの口座管理
- STEP【本題】:ミニマリストが使用しているキャッシュレス3選
の流れでミニマリストがオススメするキャッシュレスツールを紹介してきました。
ミニマルライフへの入り口は出費や決済の仕組みを変えた先にあります。小さなところからミニマルライフに近づいていきましょう!
他にもミニマルかつシンプルに情報を発信しています。
ぜひ、ほかの記事も覗いていってください。
続けて読みたい記事①
僕が持っているモノすべて
続けて読みたい記事②
ミニマリストが使っているおすすめマネークリップ
続けて読みたい記事③
ガジェット好きはエコバッグもこだわりたい!