【ミニマリスト】クローゼットの中身!誰でも真似できるポイントとアイテム紹介

「【ミニマリスト】クローゼットの中身!誰でも真似できるポイントとアイテム紹介」のアイキャッチ画像
ミニマリストのクローゼットってどんな感じ?
どんな工夫ができるだろう…

 

僕のクローゼット参考にしてみませんか?

 

こんにちは、
ミニマリスト5年目、97年生まれの僕です。

僕はミニマリストに関する記事を2日に1記事のペースで発信しています。
今日も記事を見に来てくださっているあなたにミニマルかつシンプルに情報を発信します。

 

 

ミニマルライフスタイルも5年目になり、僕の部屋のクローゼット内の収納アイテムや服が最適化されてきました。そういったこともあり、今回は自分のクローゼットの状況を記録する意味も込めて記事を作成することにしました!

こちらも記事をご覧いただくと、

この記事を読んでわかること

  • ミニマリストのクローゼットの中身
  • 統一感のあるクローゼットの工夫
  • ミニマリストの服の点数

ということがわかるようになっています。ぜひ、最後までご覧ください!

 

 

また、ただの記録だけではなく、2021年5月現在で僕が使用しているハンガーや収納アイテムを写真付きで紹介し、僕の持っている服の点数クローゼットのサイズの詳細も記載し、見ていただいた皆さんでもミニマリストのクローゼットのボリューム感を感じていただけるようにしようと思います!

 

ボリューム感を感じていただいた後はクローゼット改革に向けて行動してみてください!

こんな人に向けての記事

ミニマリストのようなスッキリとしたクローゼットを取り入れたい
ミニマリストのクローゼット整理のポイントと持っている服の数を知りたい
どんなクローゼットアイテムを使用しているのか知りたい

以上のような考えを持っている方にとって、参考になるような記事になれば幸いです!

 

また、

クローゼット整理をきっかけに「ミニマリスト」デビューしたい方もいらっしゃるかと思います!

ミニマリストになるためのマインドや行動をステップを踏んで実践できるように記事を作成しています!

こちらもぜひ、ご覧ください!

 

 

クローゼットの中身紹介の流れ

今回の記事ではおすすめクローゼットアイテムを紹介するまでに以下のような紹介をします。

今回の記事の流れ

  1. STEP

    ミニマリストのクローゼットのポイント

  2. STEP

    僕のクローゼット紹介

  3. STEP

    ミニマリストがおすすめするクローゼットアイテム紹介

いきなり、アイテムの紹介をしても使用イメージを掴んでいただけないかとおもいますので、僕が考えるクローゼットのポイントと現状の紹介をしますので、おすすめアイテムを購入する前の参考としてください!

 

ミニマリストクローゼットのポイント

では、さっそく始めにミニマリストらしいクローゼットを作るためのポイントを紹介します。

結論からお伝えしますと

 

統一感
少ない収納アイテム

 

以上の2点がポイントになります!

 

Point1.クローゼットの統一感

ミニマリスト統一感のスライド

ミニマリストのクローゼットに近づくためにはまずクローゼットに「統一感」を持たせましょう!

クリーニングについてきたハンガーや色がバラついている針金ハンガーがクローゼットにありませんか?アイテムにばらつきがあると写真のようにクローゼットの服が乱れているように感じます

統一感の比較

引用:おウチ収納.com

もし該当する方がいらっしゃいましたら、ハンガーの統一からはじめましょう!僕がクローゼットに統一感を生むために使用しているハンガーや収納アイテムについては最後に紹介しますので、最後までぜひご覧ください。

Point2.クローゼットは少ない収納で

ミニマリストクローゼットの収納

ミニマリストのクローゼットに近づくためのテクニックの2つ目は収納を減らすということです。

 

収納を減らすことのメリットと収納が多いことのデメリットは以下の通りです。

GOOD

限られたスペースを考え、厳選した服で生活できる

BAD

収納スペースを埋めるために不要な服を買い、モノが増える

収納ケースやシェルフに服を保管すると服を探すのに時間がかかってしまいますし、収納アイテムがあることによって「収納しなきゃ」「余白を埋めなきゃ」という人間の本能的な欲求によって自然とモノや服が増えてしまいます

こういったデメリットを防ぐためにも最小限の収納アイテムでクローゼットを管理しましょう!

僕のクローゼット中身紹介

ここでは

紹介の中身

  • 僕のクローゼットのサイズと様子
  • 持っている服の数

以上に触れて、ミニマリストクローゼットをイメージしてもらいます!皆さんのクローゼットと比較してみてください!

クローゼットのサイズと収納状況

僕のクローゼットのサイズと全体の様子から紹介していきます!

 

サイズと構造

僕が一人暮らしをしている部屋のクローゼットのサイズは以下の通りです。

ミニマリストクローゼット中身

ハンガーラックスペースが画像の色付きで示した部分になります(↑)。

上下に収納スペースと引き出しがあります。

ハンガーラックがあるスペースの上下に収納スペースがあるため、通常のクローゼットに比べて高さがないかなと思います

 

収納の様子

服を収納するスペースの上には
写真のようにスーツケースと本や書類の収納をしています。

本は真ん中の収納ボックスに入る分だけ保有しています。収納しきれていない本については後日、古本屋で売却。あるいは処分する予定です。

ミニマリストクローゼット②

ここでも余白を意識しています…

下の引き出しには空き箱や冬に着ていたダウンジャケットを収納しています。

リュックとベルトとコートブラシは底面に直置き。ラックに掛けるとスペースをとってしまうので。

ミニマリストクローゼット③

下の引き出しはほぼ使用しない…

服の収納状況は以下の写真の通りです!

ミニマリストクローゼット④

買う服のほとんどが「黒」「白」「紺色」「グレー」です。

左側はフォーマルな服を、右にいくににつれて普段の生活で着る服(Tシャツやかジュラルシャツなど)を収納するようにしています。

リュックは掛けずに置いているんですね!
服の色も、統一感がありますね!
服は無彩色を好んで購入しているかも…目への刺激が少ないし…

 

クローゼットにある服の数

次は、僕が持っている服の数を数え、どれだけのボリュームになるのかを調べていきます。

僕のクローゼットの中にある服を

僕のクローゼットの服

  • 1.仕事用の服
  • 2.アウター
  • 3.トップス
  • 4.パンツ
  • 5.インナー
  • 6.小物・その他

のジャンルに分けて数えていきます。

仕事用の服

ミニマリスト仕事服

テレワークが推進され、フォーマルな機会も減り、2020年4月から全く着なくなった仕事用の服たち…。

スーツを必要としない状況になったら手放そうかなと考えています。レンタルもできるし…。

仕事用の服:計6点

 

アウター

ミニマリストアウター

マウンテンパーカとダウンパーカ、ダウンジャケットは冬に着用します。

トレンチコートは春と秋に着用します。

アウター:計4点

参考アイテム

マウンテンパーカ
トレンチコート
・ダウンパーカ

 

トップス

ミニマリストトップス

長袖のトップスが3着、Tシャツが3枚。温度調整するためにカーディガンを1着所有しています。

トップス:計7点

参考アイテム


 

パンツ

ミニマリストパンツ

出勤と外出のパンツは兼用です。ユニクロの感動パンツを着用しています。トップスの違いによって、フォーマル感も出せますし、カジュアル感も出せるので便利なアイテムになっています。

部屋の中で着用するパンツもユニクロ。

ジョガーパンツはかなりカジュアルな格好で外出するときに使うアイテムです。これもユニクロです。ユニクロ最強!

パンツ:計5点

インナー

ミニマリストインナー

インナーは冬用・夏用それぞれ3着ずつです。

パンツは洗濯のサイクルを考えた結果、4着がベストだという結果になりました。ですので、現在は4着でパンツを回しています。

インナー:計10点

参考アイテム

小物・その他

ミニマリスト小物
靴下は5本指の靴下を使っています。最高に気持ち良いです。今すぐ5本指に変更することをおすすめします。
ベルトやネクタイは仕事用。
洗濯可能のマスクを使用しています。つけたらすぐに洗濯をするので「6個」と多めに所有しています。
小物・その他:計13点

参考アイテム

僕の服の個数

上でジャンル別に数えていった結果、

僕の持っている服の数

・仕事用の服:6点
・アウター:4点
・トップス:7点
・パンツ:5点
・インナー:10点
・小物・その他:13点

以上、合計37点でした!

37点のアイテムを僕のクローゼットで保管しています。ハンガーにかけているアイテムが30点前後になります。

ミニマリストクローゼット③

幅110cm、奥行き55cmのクローゼットに30点近くのアイテムを収納したときの様子を今一度確認してみましょう。

冬に使用しているダウンや洗濯中のインナー等が写真に写っていません。

ハンガーとハンガーの間のスペースも窮屈には見えず、全体的に余白を保てているかなという印象です。

このような統一感を保つために、余白を保つために、通常のクローゼットよりも狭いスペースでまとまりのある収納をキープするためのアイテムをこれから紹介していきます!

ミニマリストがおすすめクローゼットアイテム

ハンガー

ハンガーは3種類使用することをおすすめします。

3種類のハンガーを使用しますが、統一感を意識して購入することは忘れません。ラックに掛けるフック部分の色がシルバーであるハンガーで統一します。

ハンガーの種類

  • 服をかけるハンガー
  • パンツをかけるハンガー
  • スーツ用ハンガー

服をかけるハンガー

ミニマリストハンガー1

服をかけるとき、また洗濯後干すためのハンガーはステンレスハンガーを使用しています。

GOOD

・変形しにくい
・劣化しにくい
・先に滑り止めがついている
・フレームが細いので、省スペースにつながる

参考アイテム

パンツをかけるハンガー

ミニマリストハンガー2

ミニマリストハンガー3

「服を干した後に畳まない。最小限の行動で生活する」ためにもパンツ用のハンガーは必要です。しわの防止になりますし、服の手入れという点を考えても取り入れる価値は大いにあると思います!

パンツ用ハンガーには次のようなポイントがあります。

GOOD

・しわの防止になる
・普通のハンガーにかけるよりも取り出しやすい
・フレームが細いので、省スペースにつながる

僕が購入したハンガーがすでに販売終了していたので、似たような商品を載せておきますね。掛ける部分が滑らないような仕様になっているものがおすすめです!

参考アイテム

スーツ用ハンガー

ミニマリストハンガー5
長らく着用することのなくなったスーツですが、トリートメントは大切です。
スーツの型を崩さないようにするために、僕はスーツ用ハンガーを使用しています。
スーツ用ハンガーの中でも、木製であること、フックの部分がシルバー色であることを条件に探索しました。
こちらのハンガーのポイントは以下の通り

GOOD

・木製で消臭効果がある
・型を考えられたハンガーである
・フックが回転する

ミニマリストハンガー6
首から袖にかけて、太くなっている形状。肩パットやスーツ自体の型をキープしてくれる。
ミニマリストハンガー6
フックの部分は回転式になっており、ブラッシングする際や消臭するときに便利

 

吊るせる収納・ファスナー付ポケット

無印良品が販売する「吊るせる収納・ファスナー付きポケット」はとても便利な収納アイテムです。無印良品の”吊るせる収納シリーズ”の中の一つで、ファスナー付きの収納が5つついています。

サイズは以下の画像を参考にしてください。

吊るせる収納

収納ポケットの奥行が3cmと、十分な容量を確保されていると思います。

メッシュ生地で透けて見えるようになっていますね!
靴下やパンツは黒色だから、何もないように見える…。

僕の収納用途は以下の図に示す通りです。

吊るせる収納2

一番下の大きな収納スペースは2層構造になっていて、大きな収納ポケットの方は透けないような仕様になっています。中が見えないのは助かります!手前のポケットにはすぐに取り出したいものを収納するといいですね!

吊るせる収納3

大きなポケットに手を入れても、外から見えないことがわかる

以上の点のほかにもこちらの収納アイテムを使うポイントはほかにもあります。

GOOD

・小物を入れる引き出しやボックスを用意しなくて済む
・省スペースなのに多くのものをしまうことができる

ミニマリストクローゼット全体
白いTシャツの横に、吊るせる収納があるのがわかるかな…。それほど、存在感を与えない収納になる!
人気商品ですので、すぐに店頭へ向かってゲットしてください!

【まとめ】ミニマリストクローゼットの中身

今回の記事では「【ミニマリスト】クローゼットの中身!誰でも真似できるポイントとアイテム紹介!」と題してミニマリストのクローゼットについて紹介しました。

紹介内容は

今回の記事の流れ

  • 1.ミニマリストのクローゼットのポイント
  • 2.僕のクローゼット紹介
  • 3.ミニマリストがおすすめするクローゼットアイテム紹介
以上でした。
僕のクローゼットを参考に、ミニマリストのクローゼットに近づき、またアイテムをうまく活用してスッキリとしたクローゼットになると良いですね!
これからもミニマリストになろうとしている方や参考にしたい方に向けての発信を継続していきます!よろしくお願いします!