AndroidユーザーがAppleに嫉妬することはテクノロジーやデザインとかではなくて|2022/9/13 日記

「AndroidユーザーがAppleに嫉妬することはテクノロジーやデザインとかではなくて|2022/9/13 日記」のアイキャッチ画像

09/13/2022

今日は6:30起き。

かけた覚えのないアラームがその時刻に鳴り、起こしてもらった。

眠気はなくて割とすっきりした朝。のはずだった。

横になりながら少しの時間だけ本を読んでいたら、気づいたときには8時。

拍手を送りたいくらいにはきれいな二度寝を成功させてた。

しかし、テレワークに切り替わり、仕事の準備開始時間までに余裕ができたとはいえ怠けた朝が多すぎる。

身体テストでオオカミ型(夜型)と結果が出てしまったばかりにその結果に甘んじて無駄な時間を消費してしまってる。

なんとかしなければと思い、策を検討してみた。

検討したのはオリジナルの施策なので、まずは効果測定の意味も込めて明日以降実践してみようと思う。

上手くいったら備忘録としてシェアしよう。

 

 

昼は非常食。

8月の中旬からやってきた「家のストック食消費キャンペーン」も今日でおしまい。

レトルト食品やお菓子を備蓄していることとは別として、「ストック」についての考えは結構変わった。

省スペースで収まり、軽量な非常食であればなるべく数を持って置いてもよいのでは?と。

明日がどうなるか分からない被災した状態で「ストックがある」という安心感はきっと半端ないだろうし、数週間食べて続けてみて非常食は満足感があり、一日一食これを食べておけば十分だなと体感できた。

また、軽量・省スペースであれば僕のようなミニマルな生活でも懸念はないので良いなと。

 

お湯を淹れて15分だけ待つ。水の場合は60分。
一個あたり100gくらいの重さで、防災バッグに数個入れていても良いかも。

 

Appleが新しいソフトウェアを発表してTwitterやYouTubeのタイムラインはそのアップデート情報ばかり。

先週はiPhone 14の発表もあって、毎秋の盛り上がりをみせてる。

 

僕は昨年からAndroid端末(Pixel)を使っているのでそのアップデート情報なんて知る良しもないけど、ここ最近のAppleがiPhoneやその他周辺機器を通して追加したいのだろうコンセプトは他メーカーにはないものがあるなと感じてる。

それはカメラが4800万画素になっただとか、faceIDがどうとか、チタン素材を使い始めただとかの「ソフト」「ハード」の問題ではなく、

「身体から離れにくいモノの1つとしての成長してきたスマホのあるべき姿」を示そうとしていることで、他メーカーが盲目状態な要素に手を付けているなと。

具体的には、転倒検出や緊急連絡といった「Be live」関連のコンセプト。

AppleWatchに転倒検出機能が加わったのが、たしか2,3年前のことでそれから徐々にAppleは人間の生存維持に関する機能を追加してる。

Apple製品を使っている人の大半が「これってお金をかけてまでこだわること?」みたいな感じになっていて、新製品発表のレビュー記事/動画でも軽くあしらわれているけど、大きな要素だと僕は思う。

事実として転倒は多くの人によくみられるし。

自宅で暮らしている高齢者の約3分の1は少なくとも年に1回転倒し、介護施設に暮らす高齢者は約半数が少なくとも年に1回転倒するとのデータ(参考)もあるわけで、高齢者に限らず僕ら若者も、くも膜下出血や貧血で急に道端で倒れるリスクもあって侮れない。

 

▶ギズモード リチャードさんさすが。

youtube動画

 

時計やメガネ以上にウェアラブル化してるスマホで「人間が助けられる」という時代がAppleのおかげで間違いなくやってくる。

僕のリサーチの範囲では、こういった要素に着手しているのは今のところAppleだけだが、これに後続するようにGoogle、Samsung、Xiaomiが「次はこれですね」と言わんばかりにヘルスケアとはニュアンスの変わった「Be live」関連機能を追加してくるはず。

Lightningケーブルがどうだとか、新製品はミニアップデートだとかAppleを卑下する人が増えてしまっているけど、AppleはAppleであるべき姿をどんどん体現しようとしているのではないかと思う。

テクノロジーやデザインはあっという間に外野がコピーできてしまうから、コピーできない「意味」の濃度を高めて今日も“Apple”として進歩し続けているのではないだろうか。

だからきっと時期iPhoneにも新しい「意味」が加わってくると思う。

 

と、勝手に考えてみた。

でも、やっぱりLightningケーブルイケてないよな…

 

僕が思うAppleの「ミニマル」

 

09/13/2022

にほんブログ村 にほんブログ村へ