僕の“散歩”単価|2022/9/27 日記

「僕の“散歩”単価|2022/9/27 日記」のアイキャッチ画像

09/27/2022

昨日の日記を投稿しそびれてしまい、1ヶ月と26日続いていた日記の連続投稿記録が途絶えてしまった。

いま、キーボードに手を伸ばしていることに違和感がある。

「日課である歯磨きをしない日が気持ち悪くて仕方ない」という状態と同様に、日記を書けなかった昨日という日がすごく気持ち悪い。

何やってんだ!まったく!

 

昨日は、10:30新千歳発の便で羽田に到着し、家に着いたのが14:00くらい。

それから少しだけパソコンを開いてメールの返信をして、昼寝をしようと横になり、起きたときには23時。

絵に書いたようなダメ日を過ごした。

「人間そんな日もあるさ。」と開き直ってもう一度横になり、次に起きたのは今日の8時。

体内時計の調整が上手くいった。

牛でもこんなに睡眠はとらないだろうに、よくもこんなに寝られたもんだ。

ただし、やはり日記を投稿できていないことへの後ろめたさを感じていたのでスッキリとしない朝だった。

 

なんとかして、この罪悪感を拭おうと必死にリカバリーする。

午前中に既に執筆が決まっている記事の原稿を書いたり、発注者と内容の詰め合わせをした。

さらには、記事を書くうえで必要なアイテム購入もAmazonで済ませた。

なんとかなったと思う。

 

 

同居人から15時に駅まで迎えに来てほしいと依頼されたので、それまで周辺を散歩してリフレッシュすることにした。

サングラスとプリマーハット、エコバッグを持って外に出る。

気温は25℃。過ごしやすい昼だった。

 

いま、街で発見した小さなネタを共有する案件を受注してる。

やり方は簡単で、散歩中に見つけた気づきや秋の気配、地元の美味しいグルメを連携するというもので単価は1200円くらい。

この共有のために散歩中に見つけた葉の色づきや道端に転がったどんぐりをカメラにおさめてる。

 

街の色づき

どんぐりは自然に落ちるものではなく、ハイイロチョッキリという虫が意図的に落とすものらしい。

 

散歩がお金になってる。

僕にとっては日記を書くための写真集めと気付きのメモは日常の一部なので、やっていることは普段と変わらないし、苦じゃない。

また、最近Sweatcoinという“Move to Earn(歩いて稼ぐ)”サービスを活用して歩数に応じて仮想通貨が貯まるので良いことづくし。

 

Sweatcoin

 

日常の活動でお金を得られることや、歩いて仮想通貨が貯まることを知らない人はまだまだたくさんいる。

何事も飽和状態な社会のように思えるけど、まだまだ無知の穴は埋まっていないように僕は思える。

だから明日も貪欲に、無知であることを認識して、学び続けようぜ。日本、そして僕!

09/27/2022

にほんブログ村 にほんブログ村へ

最新15記事


2023年12月2日
NEW! How come me be in AI ?

2023年11月23日
書きたいことがたくさんあるんだ!|2023/11/23 日記

2023年10月29日
【新トレンド“透ける”】ワイヤレスイヤホン「SOUNDPEATS Clear」がハイコスパでした

2023年10月5日
【理想的な2ndパートナー】骨伝導イヤホン「Sudio B1」で”音”空間が一変(※購入クーポンあり)

2023年8月26日
ふるまえ!インドの息吹!|2023/8/25 日記

2023年8月19日
【レビュー】ミニマリストのミニバッグ〝ガストンルーガ〟2 way bagが愛おしい

2023年8月11日
iPad mini (16GB iOS12.5)でデトックスする2023年夏|2023/8/11 日記

2023年8月5日
【一人暮ら6年目】6拠点目で変えたこと・変えていないこと

2023年7月29日
ヒゲと二郎の最後のセリフ|2023/7/29 日記

2023年7月18日
ひたすら働いています。元気です。|2023/7/18 日記

2023年6月10日
王国見聞録(5/31〜6/4 in タイ)|2023/6/10 日記

2023年5月28日
やらないこと、わかったこと、あと1ヶ月、シンガポール|2023/5/28 日記

2023年5月3日
過去一興味深い授業|Extremely fascinating class so far|2023/5/3 日記

2023年4月29日
おばちゃんとWhatsAppを交換するやつ|Exchanging WhatsApp with a elder|2023/4/29 日記

2023年4月28日
この後の暮らしについて考えている|Coming up with my life after this term|2023/4/27 日記