10/06/2022
8時。
なかなか寝袋から出られず、少し遅めの起床。
関東の朝の気温は20度を下回り、本当に寒い。
「日本てさ、秋なかったっけ?」
そんなメッセージが明日の予定を話し合うチャットグループに届いてた。
今日もスムージーを飲んでから作業開始。
昨日納品したものに修正の依頼が来ていたので、すぐに修正して再度送付した。
また、個人ブログの方も備忘録として作成しておきたい記事があったので、それに取り掛かろうと思ったが、やはり作業環境がほしい。
しかし、図書館は今日も開いていない。
なので、また最寄りのカフェに行くに。

ニット帽とダウンジャケットを急いで出して寒さに対応した
カフェに着いてから2,3時間作業していると、Instagramの通知が届いた。
「97bokuさんが日記に書いてたのを見て、気になったお店に行ってきました」
というメンション付き投稿の通知だった。
本当にありがとうございます。
このくだらん日記を読んでいただいたこと、内容に興味をもってくださったこと、そしてわざわざシェアしてくださったこと。
すべてがうれしかった。
発信者として少し報われた気がした。
そのあとも作業を続け、作成していた記事も今日中にアップすることができた。
ブログの裏側を覗ける記事を書きました。ブロガーはもちろん、動画クリエイター、メルカリやってる人にもおすすめアイテムです。
>
ミニマリストの撮影機材〜コンパクト、かつ省スペースアイテム〜 https://t.co/pRggf6HtSI— 97年生まれの僕はミニマリスト|編集長&ブロガー (@97boku_blog) October 6, 2022
帰宅してから、食材の買い出しへ。
豆腐と肉団子、豚肉、もやし、えのきを購入。
今夜は、鍋。
札幌の父母とビデオ通話をつないで“OFM”をしながら。
“Online Family Meeting”。
ただの家族談笑である。
姉のフランス行きの準備はどうだとか、家のモノは順調に手放せているだとか、僕の仕事は順調かとか、いろいろな話をした。
21時。
久々に浴槽に浸かり、リラックスができた。
スマホを確認すると、新卒で働いた会社でお世話になったおじいちゃんパイセンから、
「元気かい?明日夜、部長面談があって出社するよ。久々に一杯どうだい」
との連絡が入っていた。
「行きます!」
即答した。
「おぉ!即レス素晴らしい」
ほら、即レス/処理するとなんでも良いことにつながる。
「ビックニュースが2,3個あるので、楽しみにしていてください」
「ビックニュース…普通は1つやで」
そんな僕のことをかわいがってくれたパイセンに会うのが楽しみ。
無理やりLINE交換をしておいて本当に良かった。
明日の19:30。
何度か連れて行ってもらった田町の居酒屋集合になった。
いま、気分るんるんで日記を書いている。
そして、また違う通知がきた。
「経歴を拝見し、是非お仕事のご依頼を、、」
ものごとがさらに好転している気がする。
好転していると“錯覚”しようと思っていたけど、きっと確実に好転している。
また、明日もがんばろ。みんなもがんばろ。
10/06/2022
最新15記事