12/10/2022
起床は9:00。
今日の予定は11:30からひげ脱毛、13:00から英会話、17:00から飯田橋で飲み会、その後は家に帰ってサッカー見る予定、”だった”。
起床後にひげ脱毛前の剃毛行う。
ひげそりの頻度はかなり減っていて、今では1週間に1回剃るか剃らないかになった。
生えてくるひげも産毛のような薄さと細さなので、特に気になることもない日々過ごしてる。
今日の施術が終われば永久契約ステータスに切り替わり、生きてさえいれば半永久的にたった110円でひげ脱毛を無制限に行える。
ついにきた、、
11:20。
クリニックに到着し、通常通り施術受ける。
今回が一番痛くなかった。
毛が薄ければ薄いほど痛みは弱いらしく、それが実感できた。
いま僕から20〜24歳の男性にこれだけはやっておいた方がいいのでは?というものを3点挙げるとすれば、
- エクセル&マクロ
- エジプト行ってみ
- ひげ脱毛
の3点かな、脱毛は結構人生変わる。
僕のようなブサイク面でもひげが無いことでなんとかなってんな、と思えるようになる。
おすすめ。
ひげ脱毛が終わってから、急いで英会話のレッスンへ。
毎度参加メンバーが変わるので、話してて面白い。
それと、かなり上達してきた気がする。
特にリスニング。
毎日シャドーイングしてる成果があるのか単語間で省略されがちな音や言い方の違いもうまく聞き取れるようになってきたかな。
よしよし、いい感じだぞ。
と言い聞かせなければ、上達するはずのもの上達せん。
英会話が終わってから、17:01に飯田橋着。
行った居酒屋は「やむちゃん」。
知る人ぞ知る美味しい飯田橋の焼き鳥&おでん屋さん。
焼き鳥のメニューが富んでおり、えんがわの焼き鳥があったりと珍しい品なんかも。
それと納豆海苔巻き串も美味しい
お店は学生お断り、ペナルティ制度あり。
敷居が高そうに感じてしまうが、店員さんもみんな良い人ばかりなので気分良く食事できる。
ぜひ。

やむちゃん入口

イエローカード2枚で退場

辛味噌で食べる焼き鳥
続いて神楽坂まで歩き、燻製の美味しいお店に行って、不二家のペコちゃん焼きを頬張り、最後はしめそば。そして、解散。
のはずだった。
友人の1人が会計前に、
「甘いもの食べたくない?」
と言い出した。
友A「札幌で締めパフェ食べない?」
友B「いいね」
最初は冗談だと思ってた。
だけど。
友B「25歳以下なら安く当日券買えるよね」
どうやら、マジな計画になっている。
僕を含めここにいる3人とも明日はオフ。
これは、、
てなわけで、
「シン•飯田橋の歩き方」の2軒目は飛行機に乗り込み、札幌•新千歳へ向かう必要がある。
20:00発ANA79便、あるいは19:40発JAL529がおすすめでございます。
搭乗の際は出発開始時刻の20分前には保安検査場を通過下さいませ。
酔っ払い25歳、3名様。
京急本線にてWeb予約、座席指定を済ます。
「お預け物はございますか」
「あろうはずがありません」
財布、スマホ、モバイルバッテリー(奇跡!)、英単語帳(準備いいね!)、脱毛後に必要だった化粧水(神プレー)をそれぞれ保安検査に通す。
しかも、都合の良いことに僕のワードローブの中でも最も防寒優れた服装をしていた今日この頃。
綿で温かインナー、モックネックトレーナー、ダウンジャケット、ブロックテックパーカー、そしてニット帽。
雪に挑みに来たかのような準備周到な格好してる。
21:23。
無事、新千歳空港に到着。
預け荷物はない。
まるで山手線から京浜東北線へ乗り換えるかのように、颯爽と空港線改札へと酔っ払いどもは歩く。
1名はしっかりと機内で就寝済み。
1軒目を出てから3時間弱、2軒目へ。
•
•
•
札幌駅までの電車の中でこの日記を書いてる。
今日のところはここでクロージング。
明日の日記でこのクレイジージャーニーの続きを綴ろう。
月曜は普通に出社なので、明日午前便で東京へ帰る。
明日の天気は、、、晴れ。
絶対に飛行機は飛ぶ。
ノースコリア、変なもの飛ばすなよ。
東京に帰れないのが一番、笑えないからね。
では、「パフェ、珈琲、酒、佐藤」へ、、、
12/10/2022