たまには日本語で|2023/2/22 日記

「たまには日本語で|2023/2/22 日記」のアイキャッチ画像

02/22/2023

I want to write a diary in Japanese once in a while.

 

たまには日記を日本語でガッツリ書きたい

久々に英語を離れて日記を書こうかなと。

今日はこの瞬間までパソコンに全く触れず友人と遊んでました。定常タスクをサボったというやつですね。ただこの1ヶ月間の中でも最も英語を話し、聞いた日だったと自覚しており、充実していた日々であったと思います。その一方で「毎日遊び続けていたら、格段に英語力が上がるのでは?」と思ってしまう自分がいて、今すぐにすべての仕事を投げ出したい思いです。

いろんな国の仲間の発音のクセを聞き取ったり、お互いのつたない文章を理解し合うことに結構体力を使います。これは想像通りです。ただやはり「モノは慣れ」ですね。2,3週間前まではフランス人の彼らの英語が3ミリくらいわからなかったんですけど、最近はよく聞き取れるようになってきました。日本人が文章に息詰まるときに「あー」とか「んー」とか言うと思うんですけど、フランス人の彼らが発するそれらと実際に発している単語と区別がつかなかったんですよね、最初は。(※「アイム アー ライタ ムーア レェター」 みたいな感じだった)彼らと話しているうちに段々クセがわかってきました。

だんだん英語が聞き取れるようになっていく一方で、反比例するように日本語力が壊滅極めています。先日日本人とミーティングをしたんですけど自分でも何を言っているか理解できず、自ら画面からフェードアウトしました。ここまで書き留めているこの日記の日本語も正直怪しいです。英日記の日本語訳は全部AIにやらせているので、そりゃ日本語も段々忘れてしまいます。

AIで言うと、chatGPTやばいですね。資料作成や調査時に僕もよく利用しています。chatGPTはじめAIがWeb市場を席巻することは間違いなさそうなので、次なる一手を考えて日々勉強しなきゃですね。

僕のブログはこの日記以外のコンテンツも基本的に自分についての発信なので、AIによる影響は少なそうです(アイデンティティのあるコンテツとして認識されていればの話)。一方で解説サイトや”答えを知るため”のサイト/ウェブページはこれからかなり厳しいですよね、きっと。いわゆる「ググる(Googleる)」という行為がなくなるので、これまで大切とされてきた指標が大きく変化してきそうです。「SEO」という言葉が死後になっていくんじゃないかな。ということを踏まえると早めにWebライターを退いておいてよかったなと思います。

 

書きたいトピックがなかったので、このような殴り書きになってしまいました。

まあ、明日もまた頑張りましょう。僕にはもっともっと話したい人がいるので、その人と話せるように明日からまた英語がんばります。モチベーションがあるといつでも本気になれますね。建築を勉強していたときも、ITをやっていたときも、そしてこうして英語を勉強している今も、何かの目標があると楽しいです。強く、たくましくなっているかは別です。

では、またあした。

(いまさらですが、書きたいトピックが見つかったので明日はそれを英文で書こうと思います)

02/22/2023

にほんブログ村 にほんブログ村へ