【全26種類】STREETIST(WPテーマ)のショートコードボックスをすべて公開

「【全26種類】STREETIST(WPテーマ)のショートコードボックスをすべて公開」のアイキャッチ画像
無料のテーマのままでいいのかな…

最近WordPress(ワードプレス)のブログテーマの変更で悩んでいて、STREETISTというテーマが気になっている!

という人に向けて今回は購入前にSTREETISTで使用できるショートコードやボックスについて
デモを交えてすべて公開していきます。

僕自身、購入前にショートコードがすべて掲載している記事があったら嬉しかったなと思ったことが
この記事を作成したきっかけです。

この記事でわかること

  • STREETISTで使用できるショートコードの種類
  • STREETISTでショートコードを使用している様子

この記事のゴール

  • これからSTREETISTを購入しようと考えている人のためになる
  • 僕自分の記事作成・編集の備忘録にする

STREETISTのショートコードをご自身の記事に適用したことをイメージしながら、
こちらの記事をご覧になっていただけると幸いです!

STREETISTテーマレビュー

そもそもSTREETISTとは?

ショートコードを公開する前に、そもそもSTREETISTとは?という方に向けても解説しておきます。
この前提が必要ではない方はどうぞ、次へ進んでください!

ワードプレステーマ|STREETIST



STREETISTは一言でいうと

オシャレなデザインで表示も高速なテーマ

です。

ブログ・アフィリエイトで月に約100万円を稼いでいる方が作っているWordPressテーマであり、

テーマの作者の方は

収益アップに必要な機能を多数搭載しています。

サイトを運営していく中で、「これがあれば便利だな」と思った機能を実装しています。

ブロガー・アフィリエイター目線で作られたテーマですので、

収益化を目指している方に特におすすめです。

デザイン性も収益性も欲しい、そんな方に使って欲しいテーマです。

出典:公式サイト

とおっしゃっています。

 

僕がSTREETISTを選んだ経緯

僕自身は以前までは無料テーマ「cocoon」を利用していました。

BAD

無料のテーマではよくある多くのプラグインを活用してレイアウトを整える必要があるという状態に。
最後には多くのプラグインがサーバの負荷の原因になり、サイト表示スピードが下がってしまうということに…。

という問題を解決するためにもテーマの変更を検討していました。

そこで出会ったのが、「STREETIST」でした。

デザインもシンプルで、かつサイト表示スピードも向上する。
そしてレイアウトを整えるためのプラグインを使わずにきれいなレイアウトを実現できる拡張性が気に入って購入を決意しました。

実際にショートコードを多く使った記事も紹介しておきます。

 

STREETISTショートコードボックス公開

では早速、STREETISTで使用できるショートコードボックスについて紹介していきます!

ほとんどすべてのショートコードがプレビューされた状態で確認することができます。

STREETISTショートコード

図のようにエディタ上で実際の表示を確認しながら編集することができます。

STREETISTのタイトル付きボックス

タイトル付きのボックスはデフォルトで14個です。

タイトル付きのボックス

  • 黒枠ボックス
  • アイコン付き黒枠グレー背景
  • 黒枠グレー背景ボックス
  • チェックアイコン付き(赤)
  • チェックアイコン付き(青)
  • チェックアイコン付き(オレンジ)
  • シンプルボックス(黒)
  • シンプルボックス(赤)
  • シンプルボックス(青)
  • シンプルボックス(オレンジ)
  • 補足説明
  • 注意事項
  • GOOD
  • BAD

タイトルも編集できます。

黒枠ボックス

タイトルも編集できます。

アイコン付き黒枠グレー背景

タイトルも編集できます。

黒枠グレー背景ボックス

僕のブログのテーマにマッチした黒が基調です。

タイトルも編集できます。

チェックアイコン付き(赤)

タイトルも編集できます。

チェックアイコン付き(青)

タイトルも編集できます。

チェックアイコン付き(オレンジ)

タイトルの枠があって、全体を強調することができますね。

タイトルも編集できます。

シンプルボックス(黒)

タイトルも編集できます。

シンプルボックス(赤)

タイトルも編集できます。

シンプルボックス(青)

タイトルも編集できます。

シンプルボックス(オレンジ)

タイトルの枠がなくなってシンプルに見えます。

補足説明

補足説明:タイトルも編集することもできます。

注意事項

注意事項:タイトルも編集することもできます。

記事を書くうえで補足や注意事項ってかなりあるから、とても便利!

GOOD

GOOD:ポイントを説明するときや、比較するときに便利です!

BAD

BAD:ポイントを説明するときや、比較するときに便利です!

レビューや分析した記事には比較がつきもの!多用してます…。

STREETISTのリストボックス

リストボックスはデフォルトで5個です。

タイトルを編集

  • 紙のリストボックス(これ)
  • 黒枠リストボックス
  • 赤枠リストボックス
  • 青枠リストボックス
  • オレンジ枠リストボックス

黒枠リストボックス

  • リスト①
  • リスト②

赤枠リストボックス

  • リスト①
  • リスト②

青枠リストボックス

  • リスト①
  • リスト②

オレンジ枠リストボックス

  • リスト①
  • リスト②
項目の前にはチェックマーク。一行一行の間に点線が入るのがリストの良さ!

STREETISTのスタイル

最後にボタンやラベルを追加できるスタイルについて記載します。

スタイル一覧

  • 文字サイズ
  • マーカー
  • ボタン
  • マイクロコピー
  • ボックス
  • Q&A
  • ラベル

文字サイズ

クリック一つで文字の大きさを変えることができます。

特大文字

大きめ文字

小さめ文字

マーカー

色はピンク黄色ブルーグリーンの4色で太字も選択することができます。

ボタン

ボタンは多く分けて3種類。

・背景を塗るタイプ

・枠線を塗るタイプ

・光るアニメーションタイプ

赤、青、黒、マイカラーの4色で切り替えることができます。

 

マイクロコピー

意外と使うことのあるマイクロコピーは以下のようにボタンの上にも使います。

クリック

ボックス

文章全体を囲むタイミングもよくありますよね。

ほかのテーマにもよくあるやつ代用できそうですね!

“こんなかっこいいものもあります。”

STREETISTテーマボックス種類

ボックスの色はたくさんあります。全部で13種類!

Q&A

導入文や僕自身の疑問やTwitterからの質問を回答するときに使います。

質問内容はこちらに記入して

回答をここに入力します。

ラベル

ちょっとしたところに付け加えるときに非常に便利です。僕は評価スターの近くに置いたりします。

評価レベル

3.5

↑のようにどんな項目なのかを示すのに便利です。色は黒枠、ピンク、オレンジ、黄色、グリーン、ブルーの6色です。

まとめ:STREETISTのショートコードボックス

今回は「【全26種類】WPテーマ/STREETISTのショートコードボックスをすべて公開」というタイトルでSTREETISTで使用できるショートコードボックスを紹介しました。

ボックスがメインの記事になりましたが、STREETISTでは吹き出しはもちろん、Youtube動画を画像フォーマットで張り付ける、ランキングの表示も可能だったりとスピード・デザインに加えて機能も豊富です。

価格も有料テーマながら、比較的安価でした。使っている僕自身、自信をもっておすすめできます!