ミニマリストの僕はKindleを手放した。その理由と代替品紹介

「ミニマリストの僕はKindleを手放した。その理由と代替品紹介」のアイキャッチ画像
読書好きな人やガジェット好きな人が

良く持っているkindle Paperwhite
ってどうなのかな?

あるとデジタルデトックスになるよね…
でもな…

読書するだけの端末を購入するって結構勇気がいりますよね。
僕はkindle Paperwhiteを持っていましたが、、、

手放しましたよ

そして代替品を購入しました!

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ

こんにちは、
97年生まれの「僕」です。

259個のアイテムで豊かに暮らしているミニマリストブロガー兼メディア編集長です。
ミニマリストに関する「衣・食・住」を中心にさまざまな記事を100以上公開。
今日も記事を見に来てくださっているあなたにミニマルかつシンプルに情報を発信します。

 

ミニマリストkindle

今回は読書好きなら一度は購入を検討したであろうAmazonのkindle Paperwhiteについての記事です。

 

僕も以前まで持っていましたが、

手放しました。

そして、代替品として読書専用のスマートフォンを購入しました。

 

この記事ではなぜkindle Paperwhiteを手放したのか?そして代替品スマートフォンはどんなものかを紹介します。

 

こんな人にぜひ読んでもらいたい

kindle Paperwhiteの購入することに悩んでいる…
kindle Paperwhiteの使用感について知りたい!
kindle Paperwhiteに代わる製品を求めてます!

 

こんな人にはぜひ読んでいただきたいと思います!

 

 

ミニマリストがkindle Paperwhiteを手放した理由

なぜkindle Paperwhiteを手放したのか?特徴とデメリットについて触れながら説明していきます。

 

kindle Paperwhiteの特徴

出典:Amazon

まずはkindle Paperwhiteの特徴について。

  • 目に優しい読書専用端末
  • 長時間バッテリー
  • 薄く、軽い
  • 防水機能

が主な特徴かと思います。

お風呂に漬かりながら読書を楽しめますし、
薄く、軽いため外出先でも重宝します。

また、長時間バッテリーで一度の充電で数週間使用することもできます。

 

kindle Paperwhiteのデメリット

防水機能や長時間バッテリーなどの低価格なりにスペックが高いことが特徴ではありますが、
デメリットもあります。

僕が感じたkindle Paperwihiteのデメリットは以下の通り。

BAD

1.動作が重く、遅い

2.充電ケーブルがmicro USB Type-B

以上の2点です。

一つ一つ見ていきます。

1.動作が重く、遅い

タブレット端末の感覚で使用したいと考えていた人にとっては盲点で、今読んでいる本から違う本に移動するときや読み込みに時間がかかります。

本のページを一枚一枚めくるスピードには問題ありませんよ。ここは安心です。

 

「本を読む」ことに特化している端末ですので、
操作性などのスペックについては期待できません

ボタンをタップして「…。…。ッパ」といった表現しかできませんが、iPadなどのタブレットやスマートフォンのような操作性は期待できません。

 

2.充電ケーブルがmicro USB Type-B

今の時代、USB系のケーブルはtypeCが主流ですが、kindle Paperwhiteは充電する際のケーブルはmicro USB Type-B

かなり残念ポイントです。

スマートフォンやPCのケーブルに加えて、ケーブルが増えてしまうのですから…。

※USBケーブルtypeの違い

2,3年前のandroid端末などで使用されてきたmicro USB Type-B(左)
最近のスマートフォンや新型iPadで使用されるUSB Type-C。急速充電の端末に使用されることが多い(右)

 

iPhoneや最新のandroid端末を所有している人にとっては馴染みのない新しいUSB充電ケーブルが増えるということもあり得るでしょう

 

ちなみに、ミニマリスト佐々木さんも…

 

 

kindle Paperwhiteを手放した理由

上で紹介してきたデメリットが手放した理由に関係しています。

 

そのデメリットによって弊害がありました

デメリットによって感じた弊害

読みたいページを探すのに時間がかかる

です。

 

僕は読書するとき、前のページや目次を何度も見返したり、ページを行き来することが多いのですが、
紙媒体の本であれば、容易でスピーディーな行為もkindle Paperwhiteは少しやりにくいです。

 

読む本が一度しか読まない本や漫画など前のページ行き来することがないのであれば特に支障はないと思いますが、僕の読書スタイルは不向きでした。

本のページを一枚一枚めくるスピードには問題ありません。(2回目)

 

ミニマリストが代替品として選んだモノ

kindle Paperwhiteを手放し、代替品として選択したのは普段使用しているスマートフォンとは別のスマートフォン

ただのスマートフォンではなく、読書をするには嬉しい機能を持ったスマートフォンを選択しました。

 

代替品「Xiaomi Redmi 9T」

海外低価格スマートフォンの中でも最近人気がある「Xiaomi」製のスマートフォンXiaomi Redmi 9Tを購入しました。

Xiaomi Redmi 9Tは4眼カメラ搭載、USB typeC 急速充電、サイド指紋センサー、
など製品特徴があり、1.5~1.7万円でこのスペック?!と驚くスペックです。

 

 

 

しかし、

今回は「Xiaomi Redmi 9T × 読書」として捉えているので
それに特化したメリットを紹介します。

 

Xiaomi Redmi 9Tを読書する端末としてとらえたときの良さは以下の3点。

「Xiaomi Redmi 9T × 読書」のGoodポイント

・大容量6000mAhのバッテリー

・大画面ディスプレイ

・読書モード

この3つが購入を決定したポイントでした。

 

バッテリーは6000mAh。待受時間は28日間、音楽再生195時間との公式説明があり、読書程度であれば5日間ほど充電なしで使用することが可能です。

本体サイズが162.3mm×77.3㎜、ディスプレイは6.53インチと電子書籍を読む分には十分なディスプレイサイズです。

そして最大の特徴「読書モード」が購入の決め手となりました。Xiaomi Redmi 9Tは

  1. 色温度調整
  2. 標準モード
  3. 読書モード 2.0

の3種類のディスプレイ出力調整が可能で、読書専用の明るさ調整ができます。

ディスプレイの色を暖色系にしてリラックスしながら、そして目の疲労を低減しながら読書できます。

 

 

ちなみに…

 

ケーブルやアダプタはともかく、
画面フィルムも貼り付け済み。ケース付きって太っ腹!!

 

Xiaomi Redmi 9Tで読書をすると…

kindleで不満であった

感じていた弊害

読みたいページを探すのに時間がかかる

についてはスマートフォンですから読み込みが早く、快適です

 

 

動画の通り、目的のページまでサクサク動きますし、ページ読み込みもノンストレスです。

スマホなのであたり前なんですけどね。

 

そして、最大の特徴である「読書モード」があることで目の疲れを低減しながら本を読むことを楽しめています。

 

 

まとめ:ミニマリストは新しい読書専用端末を知った

いかがでしたか?

今回は「ミニマリストの僕はKindleを手放した。その理由と代替品紹介」と題してミニマリストの僕が

なぜkindle Paperwhiteを手放したのか?
そして代替品スマートフォンはどんなものか?

を紹介してきました。

 

今、kindle Paperwhiteを悩んでいる方は僕が感じたメリットを踏まえて購入を検討してみてくださいね。もちろん素晴らしい製品ですし、読書するとき、デジタルデトックスには有効なツールだと思います!

僕と同じようにデメリットに共感できる方や購入を懸念している方は一度、読書専用端末として「Xiaomi Redmi 9T」を検討してみてください。

 


 

ミニマリスト僕アイコン

他にもミニマルかつシンプルに情報を発信しています。

ぜひ、ほかの記事も覗いていってください。

ミニマリストに関する記事はこちらから

記事の中で挿入するミニマル研究所ヘッダー

 

続けて読みたい記事①

続けて読みたい記事②

続けて読みたい記事③