09/08/2022
寝る前に開けていた窓から吹く風が冷たく感じる朝。
夏なのか、秋なのか、気温と湿度がコロコロ変わってしまう日常に少し疲れる。
さらには、水分摂取量が少ないせいか右足のふくらはぎが攣ってしまい、朝からひ汗をかいた。
そんな目覚めのおかげもあって、7:30時頃から活動開始。
出社対応からテレワークに切り替わってからは有意義な時間を過ごせてる。
本は読めるし、始業寸前までパソコンが手元にあるので申請や申込み作業もできる。
これから僕に訪れるイベント・起きること、そしてプライベートのことについてこの有意義な時間を使って準備をしていくつもりだ。
月初の定常業務が落ち着き、定時には退勤できるようになった。
退勤した時にいる場所は自宅。実に効率的な働き方だと改めてそう思う。
出社していた期間の時間の無駄さといったら、、
もちろん出社の良さはある。ただ出社してやる業務の選定が必要であると思う。
自分の仕事を終わらせ、定時後の“アフター”を楽しむのが僕の一番生きがいであり、この時間で豊かになれることをする。
今日で言えば、スパイスカレーを作って同居人に振る舞うこととか。
道産の玉ねぎの価格が少しずつ下がってきたので、近くのスーパーで購入していた。
「スパイスカレーでもつくるか」
「え、作ってくれるのですかい?」
「イエス」
といって、珍しく僕よりも遅い時刻まで仕事をしている同居人にスパイスカレーを振る舞うことにした。
材料は玉ねぎ半個、トマトのペースト、にんにくペースト、しょうがペースト、クミン、コリアンダー、ターメリック、塩、そしてサバ缶。
材料が多くて料理工程が大変そうに感じるこのカレーは順に材料をぶっこむだけで完成する。
3種のスパイスは健康的だし、さばも一緒に消費できるし、良いもの尽くし。
カレーを食べてから、同居人のメルカリ出品活動の手伝い。
小型家電などのメルカリで売れそうなモノは徐々に売却でき、これからは大型家具の売却フェーズ。
オフィスチェアやスタンディングデスク、ダイニングテーブルなど色々なモノを写真に残してメルカリに出品している。
「所有はコストだ」
このメルカリ販売キャンペーンに加担する時間はいつもそう思う。
モノに関われば、頭は使うし、体力だって使う。今回でいえば梱包に時間も要してる。
多くのモノを手放すならば、一気に回収してくれるようなサービスを利用すればいいのだが、「利益を考えると、」なんて言っているからこれまた“コスト”がかかってしまう。
利益だけが帰ってくるように思える出品活動も、実はこうした体力、時間、頭の消費活動であることを改めて実感する。
Z世代の僕とミレニアル世代の同居人。
ミニマリストとマキシマムな人間。
こんなにおもしろい同居生活は他にないだろう、、
残り1ヶ月と11日、まだまだ発見がありそうだ。
21時から僕がTwitterでフォローしているさとくんがスペースを開催していたので参加してみた。
感想としては大人っぽい声で、利発な話の切り口と話題の引き出しがある人だなと。
Appleの新製品発表の話から、読書、瞑想、心理・生態学の話まで、どれも初めて聴くことばかりですごく勉強になった。
#平日スペース やります❕
学校・仕事終わりの方、一緒に話しましょー❕https://t.co/0o0ukRibT1— さと (@minimal_sato) September 8, 2022
学びに貪欲な人はいつも輝いて見えるし、声だけしか聴けないスペースの場であってもその魅力は十分に伝わってくる。
その学びはアカデミック的な学びであることに限らず、身の回りに起こってる事実への考察や意見を述べることも立派な学びであると思う。
僕もそういう活動を学びだと思っているし、こうして日々の気付き・発見を日記として毎日アップしてる。
つゆ知らずであることは、常に学びのきっかけであって、何かの導き。
09/08/2022
バナナを三角コーンを見立てたデザイナーは天才だ。とかね。
最新15記事